学校の勉強は意味がない。
意味がない、というより、やり方が完全に間違ってる。
もっと言えば、社会人になってから勉強の量を増やさないといけないのに、子供の頃に奴隷のように詰め込みすぎてる、というのが100%間違い。
子供の頃に奴隷のように詰め込まれるとどうなるかというと、社会人になった瞬間に勉強しなくなるんです。
絶対に学生の時の勉強より大人になってからの勉強のほうが大切です。
今の教育システムで生きてきた人がほとんどなので「大人になってからの勉強」の意味がわからない人が多いと思います。
大人になってから勉強しなければならないのです。
大人になってからの勉強って、めちゃくちゃ大切です。
勉強ってどうやるかというと、例えば工場の作業員であれば、その会社の製品について猛烈に勉強すること。
同僚の社員はそんなことやってないし、同僚から毎日飲みに誘われる・・・。
という人いますが、今の時代、ガンガン断っていいです。
同僚がどうとか上司がどうとかは置いておいて、とにかく勉強するための心と体を作り上げるように、まずは情報収集して動くことです。