僕は大学を卒業して、従業員数15人くらいの会社に入り、1年半で辞めました。
そのあと、従業員数35人くらいの会社に入り、7年で辞めました。
どちらの会社も、辞めた原因は強烈な嫌がらせでした。
嫌がらせを受けたといっても、僕が素直じゃなかったのも原因の一つです。
基本的に根暗なので、常に人のせいにして生きてきたので。
素直になるためには、まずはどこで何の仕事をしてどう生きるかを自分で定めなければなりません。
それが定まっていないと、自分の仕事や生活について自信をもって人に話せなくなります。
あの時ああしていれば、こうしていれば、と考えるようになり、全てが中途半端な生活になります。
そうならないように、自分がどう生きるかを、自分で決めなくてはなりません。
常に本気で生きていかなくてはなりません。
自分で考え、決めることが大切です。
ロブさんすみません!新吾経済学は完成していません!
応援してくれたのに
申し訳ございません!
いいねいいね: 1人
これからも応援します✊
いいねいいね