本気で生きる

僕は大学を卒業して、従業員数15人くらいの会社に入り、1年半で辞めました。

そのあと、従業員数35人くらいの会社に入り、7年で辞めました。

どちらの会社も、辞めた原因は強烈な嫌がらせでした。

嫌がらせを受けたといっても、僕が素直じゃなかったのも原因の一つです。

基本的に根暗なので、常に人のせいにして生きてきたので。

素直になるためには、まずはどこで何の仕事をしてどう生きるかを自分で定めなければなりません。

それが定まっていないと、自分の仕事や生活について自信をもって人に話せなくなります。

あの時ああしていれば、こうしていれば、と考えるようになり、全てが中途半端な生活になります。

そうならないように、自分がどう生きるかを、自分で決めなくてはなりません。

常に本気で生きていかなくてはなりません。

自分で考え、決めることが大切です。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

本気で生きる」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。