僕には趣味がありません。
学生の時から「趣味を作りたい」とは考えていましたが、結局できていません。
就職面接の時も趣味を話さないといけないと考えていました。
しかし、結局、就職は誰も応募しないような会社に入り、趣味について話さなくてもいい環境に逃げました。
趣味だけでなく、友達そのものも特にいません。
しかし30後半になって改めて思ったことは「趣味は作らなくてもいい」し、「友達も別にいなくてもいい」ということでした。
わざわざ趣味を作らなくても、自分の気持ちが楽になることを楽しんでいればいいと思います。
極端な話、掃除機をかけるのが好きな人はそれが楽しければそれでいいし、プラモデルが好きな人もそれでいいし、何でもいいと思います。
とにかく人生適当でいいです。
結局、趣味というものは、あってもなくても生きていけます。