我が家の事務所の改修は、終わっていなかった水道工事が終わりました。
モノタロウで29,000円の簡易流し台を買い、工事業者さんに設置してもらいました。

安く手に入れた割には、かなりいい感じになりました。
また、スリッパ掛け、傘立ても揃いました。

スリッパ掛けはニトリ、傘立ては東京インテリアで手に入れました。

事務所内の家具や雑貨など、少しずつですが、整ってきました。
ボンクラの日常
我が家の事務所の改修は、終わっていなかった水道工事が終わりました。
モノタロウで29,000円の簡易流し台を買い、工事業者さんに設置してもらいました。
安く手に入れた割には、かなりいい感じになりました。
また、スリッパ掛け、傘立ても揃いました。
スリッパ掛けはニトリ、傘立ては東京インテリアで手に入れました。
事務所内の家具や雑貨など、少しずつですが、整ってきました。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 他の投稿を表示