人のために時間を使うというのは、ある程度までにしておいたほうがいいです。
人のために、心も体も傷つけて過ごした時間というのは、ムダだと思います。
人のためにムダな時間を過ごすと、自分のための時間は全くとれません。
会社で過度な長時間労働を強いられた場合、それは「人のための時間」です。
今は「自分のための時間」というものが取りにくい世の中になっています。
長時間労働を強いられると、平日は「自分のための時間」が確保できません。
休日しか「自分のための時間」を作れません。
時間を作るためには、自分のことを第一に考え、自分の体は自分で守るという気持ちで過ごさなければなりません。
自分の人生なので、一つずつ動くことが大切です。