人と接するのが苦手な人にとって、仕事で人と会わないといけない時間というのはかなり憂鬱な時間です。
しかし見方を変えると、そういう時間は、かなり刺激的な時間になります。
また、勉強だと思って楽しむこともできます。
勉強は机に向かってするだけではありません。
僕にとって一番ためになった方法は、笑顔で声を張って話すということ。
話す内容は世間話ではなく、仕事のなかで覚えた内容。
自分のなかで「この人にはこの内容を話す」と決めておかないとだらける性格なので。
これをできるだけ毎日続けることで、まず人に慣れます。
そこがスタートラインという感じです。
人に慣れてコミュニケーションをどんどん取れるようにならないと前進しません。
徹底的に感覚を養うことが大切です。