我が家は、祖父がいた時代から、果物をよく食べる家系でした。
季節ごとに、旬の果物を買ってきて、毎日家で食べていました。
しかも、我が家は、果物の皮を剥いたり切ったりするのは、男の役割でした。
なので、母がナイフで果物を切っている姿に違和感がありました。
そんななか、祖父が特に好きだったのが、桃とリンゴでした。
そして、祖父がいない現在も、桃とリンゴをよく父が買ってきますが、それ以外の季節も、よく買ってきます。
ブドウ、梨、イチゴ、柿、などなど。
仕事関係の人からも、「果物好きだよね〜」とよく言われます。
父は最近はいつも、「梨いつ買いに行くかな」と言っています。
なんだかんだで、僕も果物が好きなので、いつの季節も楽しみです。
果物好きなご家族ってなんかステキです!^ ^💕
いいねいいね: 1人