3月に地震が起きてから、被災状況の調査や書類作成など、いろんな仕事をしています。
もちろん、実際に工事をする業者は、被災者の方から絶え間なく連絡が入り、次々と改修工事をしているので、今も休みなく働いています。
そんな中で、世間全体を見ると、最近やっと応急的な改修工事が収束に向かっているように思います。
それと同時に、「直す」よりも「建て替える」という判断をした方たちが、新築計画をスタートする段階にきています。
応急的な改修工事をして超多忙だった業者さんたちが手が空いてきたので、新築に手をまわせるようになってきた、というのが主な理由だと思います。
我が家にも、この1週間で3件の話が来ました。
これから、もっと忙しくなりそうです。