小さい頃から母の怒鳴り声を聞き続けてきました。
そのせいで、今でも音や声に敏感です。
しかし今の生活をしてから、ある程度慣れてきて、気持ちが落ち着くクセがついたように思います。
気持ちが落ち着くための一番シンプルな方法は笑顔で声を張って話すということ。
できるだけ毎日続けることで、まず人に慣れます。
そこがスタートラインという感じです。
人に慣れてコミュニケーションをどんどん取れるようにならないと前進しません。
徹底的に感覚を養うことが大切です。
ボンクラの日常
小さい頃から母の怒鳴り声を聞き続けてきました。
そのせいで、今でも音や声に敏感です。
しかし今の生活をしてから、ある程度慣れてきて、気持ちが落ち着くクセがついたように思います。
気持ちが落ち着くための一番シンプルな方法は笑顔で声を張って話すということ。
できるだけ毎日続けることで、まず人に慣れます。
そこがスタートラインという感じです。
人に慣れてコミュニケーションをどんどん取れるようにならないと前進しません。
徹底的に感覚を養うことが大切です。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 他の投稿を表示
Yes you are right the simplest way to remain cool to talk with smile face . Well shared thanks 😊👍
いいねいいね: 1人