数日前にホームセンターで野菜の苗を買ったわけですが、とりあえずそれを置いておいて、もう少し暖かくなったら畑に植えようと考えていました。
そして、いつ植えようかなと考えながら生ゴミを埋めたり肥料を混ぜたり、畑をいじっていたら、近くに住む親戚のおばちゃんが犬の散歩で通りかかり、僕の姿を見て「野菜の苗まだだよ!」と一括。
僕は「やっぱまだ?」と聞くと、「5月の連休過ぎてからでいいよ」とのこと。
やっぱ、まだ土の中が寒いので、植えると根っ子がダメになるそうです。
なので、ポットに入った状態で置いておくだけでいいそうです。
別に、そのおばちゃんは、うちの畑を視察しに来たわけではなく、たまたま通りかかったら、たまたま僕の姿が見えて話しかけてきたわけです。
しかしながら、的確で安心する一言をもらいました。