それぞれ

3月16日の地震で、被害に合った度合いは、各家庭でそれぞれです。

ほとんどの家で、家財道具や食器が壊れたと聞きますが、建物そのものが被害を受けた所もたくさんあります。

建物そのものが被害を受けたお宅のほとんどは、屋根の瓦が崩れて深刻な状態になっています。

それから、店舗を営業している方のなかには、まだ営業できない所がたくさんいます。

我が家は、自宅と事務所の家具が散乱し、この際だからと、40年前の工具や衣類なども大々的に片付けました。

屋根の瓦は、去年2月の地震で少し壊れてから、全体的に補強していたため、今年の地震では何ともありませんでした。

生きていると、いろんなことがありますが、何かあっても、気持ちを強くもって、腐らず焦らず過ごしてほしいです。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。