完璧主義という言葉があります。
僕も以前は完璧主義でした。
何も完璧に出来ないくせに。
おそらく「完璧にやりたい」と自分で勝手に思ってるだけだったんだと思います。
仕事でも何でも、自分で勝手に設定して途中でめちゃくちゃになって振り出しに戻る感じでした。
30歳を過ぎてやっと「完璧」についてこだわらなくなりました。
こだわらなくなったというより、「この場面での完璧」を考えるようになりました。
とりあえず全力は尽くしますが、諦め時を見定めるように心がけています。
どうせ完璧にはできないなら、目指すだけ無駄です。
完璧ではなく、その時その時で判断して最善を尽くすように心がけています。