ファーストフード店やファミレスのメニュー。
単品がいくらでセットがいくらなのかわかりづらいです。
しかも時期によってメニューのレイアウトや色が変わるので、困ります。
見方がわからなくて、「ハンバーガーの種類これだけ?」と思う時もあります。
ファミレスではメインディッシュの値段がありますが、ライスとスープの値段が全然違うところに書いてあるので、とにかくわかりづらいです。
どこで何をするにもわかりづらい表示がたくさんあります。
解決する方法は、前もってネットで調べて行くことです。
便利な世の中なのでスマホでもパソコンでもすぐ調べられますが、店員さんに聞いたほうが早い場合もあります。
といっても、やっぱり今の時代、出かける前に調べるというクセをつけたほうがいい気がします。