年末、土地家屋調査士試験の勉強のため、社会人向けのスクールに入学しました。
一級建築士試験の時と同じスクールです。
申し込みをすると、順次、動画のパスワードやテキストなどが送られてくるようになっています。
送られてきたら本格的に勉強を始めようと思っていたのですが、テキストの配送が遅れているとのこと。
早いうちに何かしら手をつけておきたいので、テキストは無理でも過去問はネットで探してみます。
あと、映像講義は見ることができるので、とりあえずパソコンで見ておこうと思います。
ボンクラの日常
年末、土地家屋調査士試験の勉強のため、社会人向けのスクールに入学しました。
一級建築士試験の時と同じスクールです。
申し込みをすると、順次、動画のパスワードやテキストなどが送られてくるようになっています。
送られてきたら本格的に勉強を始めようと思っていたのですが、テキストの配送が遅れているとのこと。
早いうちに何かしら手をつけておきたいので、テキストは無理でも過去問はネットで探してみます。
あと、映像講義は見ることができるので、とりあえずパソコンで見ておこうと思います。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県在住 性別:男 職業:建築 他の投稿を表示
是非頑張って下さい。
確か建築士免許持ってたら免除問題があった記憶があります。
いいねいいね: 1人
ありがとうございます🙂
午前の部の座標計算とかそういう科目が免除になります✋
いいねいいね: 1人