感謝

買い物の時、にレジを打ってくれた店員さんに対して「やってもらって当たり前」という人がたくさんいます。

その他にも「対応が遅い」とか「態度が悪い」とか文句を言うのが当たり前という人もいます。

本当は誰に対しても当たり前のように感謝しなければいけません。

レジの店員さんには、「立ちっぱなしで動いてくれてありがとう」と。

逆に、感謝しなくてもいい相手もいていいと思います。

今は変化が激しい世の中なので、誰の言うことに耳を傾け誰を頼り誰に感謝するか、常に気持ちの整理をし続けないといけません。

聞きたくない相手の話は無視していいし、感謝したくない相手には感謝しなくていいと思います。

こういう自分の気持ちと常に向き合うことが大切です。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

感謝」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。