今の時代、物が溢れ返っています。
いらない物だらけです。
いらない物のなかで、特にめんどくさいのが、封筒やハガキなど。
結局のところ、届く手紙のなかで必要な物は、申込書やカードの明細くらいです。
ハガキやお知らせは、できるものから郵送停止にしています。
こういう封筒やハガキの片付けも、忙しい時はパニックを起こします。
とにかく、日常のちょっとしたことでも自分のなかで整理して過ごすことが大切です。
ボンクラの日常
今の時代、物が溢れ返っています。
いらない物だらけです。
いらない物のなかで、特にめんどくさいのが、封筒やハガキなど。
結局のところ、届く手紙のなかで必要な物は、申込書やカードの明細くらいです。
ハガキやお知らせは、できるものから郵送停止にしています。
こういう封筒やハガキの片付けも、忙しい時はパニックを起こします。
とにかく、日常のちょっとしたことでも自分のなかで整理して過ごすことが大切です。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 他の投稿を表示