心身の健康

以前も書きました。

精神科医樺沢先生の話です。

幸福には、セロトニン的幸福、オキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福の3種類あるそうです。

セロトニンは、心身の健康によって幸せだと思った時に出てくる。

オキシトシンは、人付き合いがいい感じになって幸せだと思った時に出てくる。

ドーパミンは、地位や名誉が充実して幸せだと思った時に出てくる。

この3種類の中で最も大事なのは、セロトニン的幸福だということです。

しかし、ほとんどの人がドーパミン的幸福が大事だと勘違いしています。

何も考えずに「成功して幸せになりたい」と言ってガンガン地位や名誉を手に入れドーパミンを発し成功して、結局不幸になる。

成功しても体を壊しては何の意味もないということです。

まずは心身の健康がなければ何も始まらない、ということを言ってます。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

心身の健康」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。