選挙

僕が勝手に望んでいたことですが、前からけっこうテレビで騒いでいたのでもっと投票率が上がると思っていました。

日本維新の会が3倍に伸ばしたみたいですが、日本維新の会に興味を持った人が「選挙に行こう」というふうに思いたったわけではなく、今まで自民党だった人が維新に移っただけということだと思います。

投票率が低いということは、それだけ自分とは関係ないと思っているということです。

どの党がどうだとかは、ネットでも何でも調べればすぐに出てくる時代です。

環境問題がどうとかではなく、子育て支援や労働支援などの話をしている党がいくつか出てくるので、自分と直結する内容を調べて興味を持つという人がもっとたくさんいると思っていました。

ネットを開いてそういう検索をしても全く動こうとしないということは、ただ面倒くさいだけか投票に行くのはダサいことだと思っているか、だと思います。

今の生活に大満足、という人はあまりいないと思いますが。

庶民の声というのはトップには届かないですが、選挙というものが唯一、トップに対して抵抗できる方法なので、もっと多くの人が利用してほしかったです。

こういう、一人の人間が無料で力を発揮できる方法が選挙というものなので、とにかく一人一人フル活用してほしかったです。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。