鍛える

仕事の時でも遊びの時でも、イキイキして動いている人は、体も鍛えている人が多いように思います。

逆に、つまらなそうに過ごしている人は、体も全然鍛えていない人が多いと思います。

僕はどちらかというと、鍛えていないほうに入ります。

といっても、ここ1年、鍛えるようになりましたが。

それまでは、体を鍛えないから姿勢が悪くなり、自信がなくなり余計に体を鍛えなくなるという長年のクセが付いていました。

今、少しずつ鍛えてはいますが、長年のクセが付いているので、姿勢を良くするには時間がかかりそうです。

とにかく、クセがついたまま、気づいたら大人になっていた、という感じです。

仕事も勉強も、気持ちが下を向かないように心がけることが大切です。

広告

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

鍛える」に3件のコメントがあります

  1. とても大事なことだと思います。

    身体を鍛えていると、姿勢も自然に良くなるようです。

    以前、パスポートの更新で、デュッセルドルフの総領事館に行った時です。

    対応してくれた人が、私のことを覚えてくれていました。

    その後、ジョギング仲間を通して偶然知り合ったのですが、会うなりに「あっ、あの姿勢の良い人!」と言われてしまいました…😅

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。