春分の日は20日ですが、うちは昨日の朝、お墓参りを済ませました。
朝、仕事の合間に、直売所で花を買い、お墓に行ってきました。
うちの地域のお墓は、森の中にあり、駐車場も水道も何もありません。
なので、砂利道の脇に車を置いて、タンクとお花と線香と軍手と除草剤を持って、木のトンネルを歩いていきます。
ちなみに、軍手は、お墓の草むしりや落ち葉の掃除に使います。
掃除が終わったら、全体に除草剤を撒きます。
とにかく、この地域のお墓掃除は、すごい手間がかかります。
ボンクラの日常
春分の日は20日ですが、うちは昨日の朝、お墓参りを済ませました。
朝、仕事の合間に、直売所で花を買い、お墓に行ってきました。
うちの地域のお墓は、森の中にあり、駐車場も水道も何もありません。
なので、砂利道の脇に車を置いて、タンクとお花と線香と軍手と除草剤を持って、木のトンネルを歩いていきます。
ちなみに、軍手は、お墓の草むしりや落ち葉の掃除に使います。
掃除が終わったら、全体に除草剤を撒きます。
とにかく、この地域のお墓掃除は、すごい手間がかかります。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県在住 性別:男 職業:建築 他の投稿を表示
朝のお墓参りいいですね✨
鳥の声など聞こえたりしますよね、きっと。しかも森の中なんて気持ちが良さそうだ、、✨
いいねいいね: 1人