自分のこと

僕は、人と一緒に楽しめない性格です。

楽しめない性格なのにいじられキャラです。

なので、自分のなかでパニックを起こしたりしていました。

学校行事で目立つ役を無理矢理任されて理解できないうちにどんどん話が進んでいたり、周りのテンションに付いていけなかったり。

僕自身が付いていけなくても、周りからすれば、僕はただいるだけでいいという存在だったようです。

楽しめないので、月曜日から金曜日までガッツリ働いて土日ガッツリ遊ぶ、ということが出来ません。

以前は、土日ガッツリ遊べるように心がけよう、と考えていました。

しかし、結局、ガッツリ遊べたことがないです。

そして、こういうことは、努力して解決することではない、ということを最近になって知りました。

どうせ何も楽しむことができないなら一人で楽に過ごそう、と考えています。

自分が楽であればとりあえず良しとするようになりました。

とにかく、自分の将来だけを考えるようにしています。

将来に必要な情報を集めて整理することが大切です。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

自分のこと」に3件のコメントがあります

  1. キット、素敵な未来が待っていますよ❣️
    あなたの考えに賛成です。
    自分が置かれている場所で咲けば良いのです。
    花だって🌸大輪もあれば、可憐に道端に咲いている花だって
    美しいじゃないですか❗️
    ね〜❗️

    iPadから送信

    いいね: 1人

  2. 私も小5の時に、悪さをする数人に無理に学級員長にされて面食らったことがあります。ひとりで放っておいて欲しかったです。

    でも今は、数十年の紆余曲折を得て性格が変わり、大勢いないとダメな、逆のタイプになってしまいました。

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。