正しい情報

新型コロナウイルスの感染者数が増え続けています。

「感染者」について全国的に敏感になり、毎日毎日「今日は何人?」と気にしている人がたくさんいます。

ですが、毎日の感染者について知る前に、頭の片隅に置いておくべきことがあります。

それは、他の病気の患者数や死者数について、増えているもの、減っているもの、最近急増しているもの、などがあるかどうか。

例えば、乳ガンを発症した人が最近どれくらい増えて、死者はどれくらいいるか。

くも膜下出血はどうか。

心筋梗塞はどう変化しているか。

注意とか危機管理とかではなく、全国的にどういうふうに変化してるかを認識する必要があります。

コロナだけではなく、全体的にどう変化しているかが重要です。

知ってどうするか。

どうもしません。

自分のなかで、コロナがどの位置にあり、どう対応するかを知っておくだけです。

「コロナというのは風邪とどう違うのか」「どういう症状が出るのか」「治療の仕方はどうか」などなどいろんな情報が流れていますが、コロナのことしかやってません。

そういうのを毎日テレビで見てるだけの「知ったかぶり」が増えているのも事実です。

「高齢者にコロナをうつさないように」という呼び掛けがありますが、そもそも、持病のある高齢者は風邪そのものをひかないように以前から家族みんなで注意しています。

新型の情報はとりあえず受け止め、その他の付属する情報をいろいろ仕入れながら整理していく必要があります。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

正しい情報」への1件のフィードバック

  1. 全く同感です!
    感染者だけ発表して、不安だけ煽っているのは何故か?
    インフルエンザで亡くなった人の方が多いのに、何故その事は言わないのか。
    感染しても亡くなった人はどれくらいいるのか、その方は、他に病気はなかったのか?
    他の病気で亡くなった後に検査して、コロナに感染していれば、死亡原因は『コロナ』
     なんか、変ですねー
    インフルエンザでも、コロナでも他の病気にもかからないように、手洗い、うがい、睡眠、
    バランスの良い食事。
    これさえ気をつけていれば大丈夫👌

    iPadから送信

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。