鬼滅の刃が大変な人気となっています。
といっても、僕は漫画もアニメも見たことありません。
しかも、主題歌の紅蓮華(くれんげ)を「くれんか」と読んでいました。
さらに、映画の主題歌である炎(ほむら)を普通に「ほのお」だと思っていました。
そんな鬼滅の刃について何も知らない僕が、あえて、批判的な記事を集めてみました。
なんで批判的な記事を検索したのかというと、「鬼滅の刃 面白くない」が上位に出てきたから。
といっても、今度ネットカフェで読んでみて、つまんないとか何とか言うつもりはありません。
漫画というものは比べるものではない。
〇〇のほうが面白いとかではなく、それぞれの良さがあります。
それぞれ特徴があるので、その特徴を楽しむことが大切です。
あの主題歌、「ほむら」って読むんですね。私も知りませんでした。また賢くなっちゃいました。ありがとうございます。
いいねいいね: 1人