夏に必ずやらないといけないことがあります。
それは草刈りです。
場所は畑周辺。それと、お隣さんの畑に一歩入ったとこまで。
お隣さんの畑に一歩入ったとこまでというのはどういうことか。
うちに隣接してる畑が3件あるんですけど、みんなお年寄りで畑を作ってないので草ボーボーな感じなんです。なので、隣地まで少し刈っておかないと虫も多くなるし見晴らしも悪くなるので、まとめて刈る感じです。
今年の草刈りは3回やりました。5月、6月、そして昨日。あと、9月に入ってからもう1回やると思います。
あと、そろそろお盆なのでお墓掃除です。
うちの地域のお墓は水も何もない山の中なので、お盆前とお彼岸前は掃除しないといけないわけです。
こういうことも含めて、1年を通して何が必要か、常に整理しながら過ごすことが大切です。
日々整理して実行です。
計画的な行動にいつも感心しています。
いいねいいね: 1人
ありがとうございます🙂
いいねいいね
草刈りお疲れ様です。ペコリm(_ _)m😊
いいねいいね: 1人