否定

前の会社でよく聞いたセリフ。 これからの時代、どんな仕事でも大変になっていくからな。こういう仕事の仕方ではダメだぞ。こういうやり方でやってたら後で大変だからな。 よく考えると、これは全部否定的なセリフです。 会社をよくし続きを読む “否定”

内田篤人

鹿島アントラーズの内田篤人(うちだあつと)。 右サイドバックの中で一番好きな選手です。 この人が引退しました。 高卒でソッコーでJリーグ開幕スタメンに選ばれ、レギュラーとして出続けリーグ3連覇。からのドイツのシャルケで長続きを読む “内田篤人”

畑(20.08.17)

13日にバーベキューをやった時、畑からナス、ピーマン、キュウリ、ミニトマト、インゲンを取りました。 その時に、ナスとピーマンは小さくても食べられそうなので、全部取ったんです。 しかし今日の夕方、新しいのがけっこう大きくな続きを読む “畑(20.08.17)”

やってみる

何をやりたいかわかんない時、まず書くことです。 書くことは何でもいいです。最初の段階で「今思っていること」を書いて、次の段階で「なんでそう思うのか」を書きます。それをまた「なんでそう思うのか」書きます。 それをどんどん突続きを読む “やってみる”

時間の使い方

テレワークという言葉が一人歩きしているように思います。 テレワークを促進させるとかテレワークの割合を増やすとか。 しかし、そもそも「うちもテレワークにしたい」と思っている会社はどれくらいあるかというと、たぶん予想以上に少続きを読む “時間の使い方”

季節ごとの作業

夏に必ずやらないといけないことがあります。 それは草刈りです。 場所は畑周辺。それと、お隣さんの畑に一歩入ったとこまで。 お隣さんの畑に一歩入ったとこまでというのはどういうことか。 うちに隣接してる畑が3件あるんですけど続きを読む “季節ごとの作業”

リュック

10年以上リュックを買ったことがありません。 理由は、撫で肩だから。 学生の頃はリュックを使っていたのですが、いつも必ず下がってくるので、上げながら歩いていました。 それからずっとショルダーバッグかボディーバッグです。斜続きを読む “リュック”

自分で考える

新型コロナウイルスの感染者がどんどん増えてます。 政府は完全に対策を放棄しています。 ワクチンや治療薬の生産がどれくらい進んでどれくらい出回ってるかの正確な公表もしない。 つまり、全部自分で考えて生きていきましょう、とい続きを読む “自分で考える”