行き当たりばったりですが、いい感じに育ってます。

実は、キュウリは既に10本くらい収穫しました。収穫して食べるのに夢中で写真とるの忘れてました。

トマトは昨日初めて赤くなりました。

ナスも食べ頃です。

キャベツもいい感じです。
昨日は周辺の草刈りもしました。
茎や葉っぱの具合を見たり野菜の成長を見てるといろいろ勉強になります。肥料の追入れをしたり土をいじるのも勉強になります。
とにかく自然と触れ合うと、何となく落ち着きます。
ボンクラの日常
行き当たりばったりですが、いい感じに育ってます。
実は、キュウリは既に10本くらい収穫しました。収穫して食べるのに夢中で写真とるの忘れてました。
トマトは昨日初めて赤くなりました。
ナスも食べ頃です。
キャベツもいい感じです。
昨日は周辺の草刈りもしました。
茎や葉っぱの具合を見たり野菜の成長を見てるといろいろ勉強になります。肥料の追入れをしたり土をいじるのも勉強になります。
とにかく自然と触れ合うと、何となく落ち着きます。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 他の投稿を表示
ナスの花大好きです。淡い藤色が何ともいえなく好きです。
子供の頃、花を沢山摘んで叱られた思い出があります。
キャベツは青虫にやられましたね。
無農薬の証拠かも。
いいねいいね: 2人
😄
いいねいいね