体に問いかける

朝起きて、少し頭痛があるとかだるいとか、何かいつもと違うと思う時あると思います。

そういう時は、いつもと同じ動きは止めたほうがいいです。

力仕事が基本という人は休んだほうがいいです。事務が基本の人はたまにダンボールを運んだり重い台車を押したりというのを頼まれても長時間は断ったほうがいいです。

仕事だけではないです。

体調が悪いと、どこか遊びに行こうと思っても頭の回転がめちゃくちゃ悪くなってるので、いい方向に行けなくなります。デパートで何か買っても判断ミスが起きます。

そもそも体調を悪くしなければいい話なんですけど、そのためには夜のうちに準備するのがいいです。

今の時期は特に「スマホで天気予報を見る」というクセをつけるといいです。

今の時期は特に真夏日が続いていて、夜涼しくても深夜に急に暑くなる時があります。天気予報のなかでも、気温、湿度、風速がめちゃくちゃ大事です。

寝る前の体の状態を理解し、翌朝どういう状態になるか予想し、エアコンの除湿を入れっぱなしにするとか、機械の風が嫌なら扇風機をつけっぱなしにするとか。

まずは体がどう思ってるかを考えたほうがいいです。

ネットでも何でもすぐ調べられる時代なので、まずは夜のうちに自分に必要な情報を手に入れておくことが大切です。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

体に問いかける」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。