以前投稿してから栽培状況を投稿してませんでした。
以前載せた写真がこちら↓↓↓

で、昨日がこちら↓↓↓

で、ミニトマトとサヤエンドウがこちら↓↓↓


かなりいい感じに育ってます。
夏が楽しみです。
こうやって定期的に畑をいじってると、土や水に触れる大切さを実感します。
葉が枯れたり茎が折れたり接ぎ木をしたり、そういう自然の物と真剣に向き合うことはめちゃくちゃ大切です。
ボンクラの日常
以前投稿してから栽培状況を投稿してませんでした。
以前載せた写真がこちら↓↓↓
で、昨日がこちら↓↓↓
で、ミニトマトとサヤエンドウがこちら↓↓↓
かなりいい感じに育ってます。
夏が楽しみです。
こうやって定期的に畑をいじってると、土や水に触れる大切さを実感します。
葉が枯れたり茎が折れたり接ぎ木をしたり、そういう自然の物と真剣に向き合うことはめちゃくちゃ大切です。
1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 他の投稿を表示
土をいじるって本当に楽しい!と
始めて知りました。
自粛期間中に何かに挑戦したくて、雑草アレルギーで、虫が苦手な私が
小さな花畑🌸を造ってみました!
iPadから送信
いいねいいね: 1人
いいことですね😃👍
いいねいいね
私も近頃、こういう愉しみを知りました☺️
いいねいいね: 1人
マジで最高じゃないですか!美味しい野菜は沢山の日光を浴び、土に塗れているもんですが、我々人間もそうかもしれませんね。
いいねいいね: 1人
素敵な畑ですね。
いいねいいね: 1人
ありがとうございます🙂
いいねいいね: 1人
おばあちゃんの家で取って食べた野菜を思い出しました😄
いいねいいね: 2人
畑の写真、ありがとうございます。今年は私も少し野菜作りを
楽しみたいと思っています♪
いいねいいね: 1人