コミュニケーション能力の低い人にとって今は結婚したくてもできない時代です。
できないというより、しかたがわからない。
僕もそうです。
結婚というのは相手がいて初めて成り立つものですが、相手を作ることすらできないわけです。
コミュニケーション能力の低い人の多くは、幼い頃からずっと人の判断基準で生きてきたことと思います。そうすると、大人になっても自分で好き嫌いを判断できなくなります。ということは、人を選ぶ時も判断基準が何もない。人と接する時の仕草も頭で考えてしまいます。
判断基準が何もないからどうにも動けないので、常に悩んでどうすればいいんだと人のせいにする癖が付きます。
しかし、いろいろ考えて悩んで、恋愛したいし結婚したいと思い、焦ってしまいます。で、何も進まない。
僕が思う前進するための基本的な考え方は、過去は変えられないのでこれからゼロから始めてみるという考え方です。
今までの自分は「何も知らない自分」だということを理解して、これから一つずつ覚えていこう、と自分で動く心構えです。
一つずつ確実に考えていかないと本当に何も進まないです。
もし同じように判断基準も何もなく悩んでいる方がいたら、「何も知らない自分」を理解し、これからの生活の中で気づいたことに対して自分で動けるように心がけていきましょう。
私、若い頃はなりふり構わず狂ったように出会いを求めていました そんな中、高感度な知人、友人の話術を真似るようになって横の繋がりが広まるようになりました 恋愛に於いてはしつこいと思われるのは嫌なので相手に脈がないと感じたらサッと離れます まためんどうなコメントすみません^^;
いいねいいね: 2人
こんばんは。
フォロワーさんがとても増えていますね。
100人達成おめでとう御座います。
いいねいいね: 1人
ありがとうございます🙂
いいねいいね: 1人
凄い、100人なんて!私などまだ3人(T ^ T)
いいねいいね: 1人