今の時期をステイホーム週間というらしい。
ウイルス感染を抑えるために外出自粛をお願いしているらしい。
しかし、よく考えてみると、外出しないで過ごすということを習慣化するチャンスかもしれません。
わざわざ習慣化しなくても、と思うかもしれませんが、普段の土日の商店街やアーケード街の人の数が多いですから、「土日にお出かけをする」という考え方を一旦やめるのもありかもしれません。
考え方の基本として、「休日は人の多い場所でご飯食べたり歩いたりするのが醍醐味」という考え方をとりあえずやめる、という感じです。
仕事について考えてみても、それぞれの会社で「出勤の仕方」や「有休のとり方」などを考え直せば、観光地へのお出かけは土日ではなくあえて「月、火に有休をとってみる」という考え方が多くてもいいと思います。そうすれば社内でも「月曜日の朝はピリピリバタバタしてる」という独特の雰囲気も減ってきます。
とにかく会社でも家庭でも、いろいろ考え直すチャンスと捉えてプランを練ってみるのもいいですよね。