この時期、僕にとっては、コロナより花粉です。
昔から鼻炎で、小学生の頃には蓄膿症だったので耳鼻科通いでした。
親戚からも常に心配されていたんですが、いつの間にか蓄膿症は治っていました。
けど、慢性的な鼻炎は続いています。
山から離れてるからいいですけど、少し山に近づいただけでも花粉に反応してしまいます。
で、こういった軽い持病なんかも「病は気から」だと思っています。
朝起きた時の体のいろんなところの状態を感覚で覚えて、「今日は〇〇が調子悪くなりそうだ」とか、感覚で判断できるように心がけています。
例えば僕の場合、夜遅くまで飲んで、次の日の朝ごはんを抜くと、鼻炎がひどくなります。
なので、朝ごはんは抜かないように気をつけています。
という感じで、いろんな面で体に気を遣いましょう。