今、世界中が混乱しています。
数多くの業種で営業停止。
プロスポーツでも、公式戦の延期。
人それぞれなので、「会社休めてラッキー」という人もいます。
営業停止させられているせいで、あとからしわ寄せが来る人もたくさんいます。
スポーツの分野だけを見ても、野球とサッカーは延期が決まっていて「いつ再開する」とか「何試合こなす」とか決まってないですね。
コンサートや舞台についても同じことが言えます。
大人数の客の対応をする仕事は、決められた日に対して事前に募集して大人数のバイトや派遣社員を雇う、というやり方で仕事をしていると思いますが、こういう状況になると「仕事にありつけない」人がたくさん出てきます。
仕事がないから詐欺に手を出して逮捕された人もいます。
生活に苦しい人もたくさんいます。
ですが、こういう時に考えてほしいのは、急にガラっと変えようとしない、ということ。
どうせ急にガラっと変わることはないので。
生活に苦しいとは思いますが、まずは立ち止まって考える。
ピンチはチャンスです、マジで。
とにかく焦らない。
生活のリズムを少しだけ変えてみる。
少しずつ変えると、必ず何かに閃きます。
少しずつでいいので、いろいろ考えてみましょう。