権力者

結論から言います。

会社は社長のもの。

一昔前、「会社は社長のものじゃない!社員のものだ!」という言葉が少し流行ったことがありました。

しかし、よく考えてほしい。

会社が行っている業務は基本的に社長の名前で行われています。

会社が設けて社員の給料が払われているのは、社長がいるから。

社長が手にしている給料って、社員が思ってる以上に多いです。

「社長ってこんなにもらってんの!?」ってなりますよ、誰でも。

要は、会社っていうのは、「社長とその仲間たち」が儲けるために営業してるようなものです。

社員は儲けるための駒です、マジで。

「社員のために」とか、いろいろ社員のやる気を掻き立てることを力強く言う社長がいますが、こういうのはほとんど「キレイごと」です。

その証拠に、忙しい時は「辞めないで」と言うし、忙しくない時は「辞めちゃうか、残念だけどしょうがない」と言います。

本気で社員を思ってるなら、どんな状況でも会社にいられるように考えてくれますよ。

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。