Jリーグ1部と2部のレギュラーシーズンが始まりました。
それぞれのチームでそれぞれの選手が、いろいろな思いでこの日を迎えたと思います。
応援するほうも、いろいろな思いを胸に秘めて過ごしてきたと思います。
で、野球の開幕は大騒ぎするのに、サッカーの開幕ではダンマリ。
と、僕は、鹿島アントラーズに偏った意見を毎回書いていきます。
アントラーズは、アウェイでサンフレッチェと。
ACLで敗退、ルヴァンカップも初戦黒星と続いてのリーグ開幕。
でしたが、惨敗。
ルヴァンカップに続き、最終ラインのコンビは町田と関川。
このコンビが多くなるということは、既に新しいアントラーズスタイルが進んでいるということですね。
今年は新しい監督のもと、とにかく新しい戦術の浸透に期待してます。
新しいものを期待しながらも、それ以上にやっぱり三竿、レオ、土居にめちゃくちゃ期待してます。