今はどういう分け方かわかりませんが、僕が中学生の頃は社会の授業の中で公民という分野がありました。 その中で、三権分立やら二院制やら小選挙区やら比例区やら、いろいろありました。 今、思い返してみると、用語の名前しか覚えてな続きを読む “政治的無関心”
ボンクラの日常
今はどういう分け方かわかりませんが、僕が中学生の頃は社会の授業の中で公民という分野がありました。 その中で、三権分立やら二院制やら小選挙区やら比例区やら、いろいろありました。 今、思い返してみると、用語の名前しか覚えてな続きを読む “政治的無関心”