上司から言われる事

会社員なら誰でも上司から理不尽なことを言われた経験あると思います。

というか、ほとんどの人が1日何回も言われてると思います😥

僕も1日何回も言われてるんですけど、そのなかで最近気になった言葉について書きます☝️

書類を印刷して上司に見せた時の反応。

「なんだこれ、もう少し考えて作れよ😤」

僕は心の中で「いや、かなり考えてやったんだけど」

で、次の機会に指示された時に「ちゃんと考えて作れよ」と言われて、考えて進めると「なんだこれ、もう少し考えて作れよ😡」って・・・。

こういう経験ある人、けっこういると思います。

これ、なんとなくわかってきたんですけど、上司の「考えろ」っていう言葉の意味は「部下が考える」っていうことではないんですよね。

考えろって言われたんだから考えるの当たり前だろ、って思いますよね?

違うんです。

どういうことかというと、上司の気持ちとしては、「考えてる時の気持ちを俺にしゃべってくれ」

つまり、1人でじっくり考えるんじゃなくて、上司と会話しながれ進めろ、ということ😕

だったら、そういうことも含めて指導してくれよ、と思いますよね?

できないんですよ🖐️

だって、自分のことしか考えてないから😆

そう、みんな自分がよければそれでいいんですよ☝️

ということで、みなさんも自分のことを第一に考えて過ごしましょう😉

投稿者: robe

1984年(昭和59年)生まれ 福島県浜通り在住 性別:男 職業:非正規 2007年 3月 大学卒業 4月 仙台の企業Tに就職 2008年10月 企業Tを退職 2009年 7月 仙台の企業Kに就職 2016年 3月 企業Kを退職 2017年 4月〜 地元で非正規 10年間、都会で自分に合わない仕事を無駄に我慢しながら食らいついてきましたが、これでは本当に自分の将来がなくなると思い、好きなように過ごそうと地元に戻りダラダラと生きています。 性格は暗くても前向きに生きています。 ブログでは、日々あったことを、 ただひたすら書いています。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。